2009年2月5日木曜日
ブッシュに投げた靴
イラク人記者が記者会見中のブッシュ前大統領に靴を投げつけたことは、衆知のことです。その記者を顕彰して、イラクのティクリートに「靴の像」がありましたが、1月31日までに撤去されていました。イラク中央政府の要求だったそうです。
ところが、インドネシアでは投げつけた靴での村おこしが始まっています。インドネシアのスルヤダルマ・アリ中小企業相は、この靴と同型の靴の製造を東ジャワのクルアン村の靴職人に100足の製造を依頼しました。イスラム教の多いインドネシアでは、この記者に共感する人も多いそうです。利益は、地元の貧しい学生の慈善活動に使うそうです。
一度、この靴を履いてみましょうか。しかし、日本では、どこで買えるか分かりません。100足ですと、すでに売り切れたかも分かりません。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
山口増海のブログを登録する
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
Yamaguchi Masumi
シャープ、京セラ、三洋テレコミュニケーションズを経て、(株)iAX代表取締役会長に就任。日本のハイテク企業が中国での成功を願って、プロモートに駆け回っている。
詳細プロフィールを表示
このブログを検索
ビジネスリンク
中国通信情報(編集長)
株式会社iAX
ブログ アーカイブ
►
2015
(35)
►
6月
(12)
►
5月
(23)
►
2014
(79)
►
10月
(1)
►
9月
(18)
►
8月
(21)
►
7月
(3)
►
5月
(7)
►
4月
(10)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(11)
►
2013
(356)
►
12月
(31)
►
11月
(22)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(30)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2012
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(29)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2011
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(32)
►
2010
(363)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(30)
►
6月
(29)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
▼
2009
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
▼
2月
(28)
海外の太陽電池メーカーが日本進出
麻生首相の訪米と7月のサミット
日本の富豪
ノキアの銀座の直営店
韓国の海外同胞に国政選挙権
自民の迷走
女性のふんどし
石井慧の今年の年収
中国も就職氷河期到来
疾風に勁草を知る
上方修正も200社を超す
小泉元首相の逆鱗
中国で米国債売却論
サラリーマン川柳
日産などスポーツクラブ休部
中国の通信機器の輸出額は1000億ドル
あいつぐ麻生首相の大物との会談
インドのタタ自動車が資金難
杉村太蔵議員が予算委員会中に沖縄でバカンス
テニス界のカリスマ指導者がわいせつ行為で逮捕
特許の国際出願件数
大麻問題、日米の差
まことちゃんハウス外壁撤去訴訟で請求棄却
ブッシュに投げた靴
オバマ米大統領の異母弟が逮捕
「かんぽの宿」売却問題
長篇への挑戦その後
大統領の愛用携帯
►
1月
(31)
►
2008
(193)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(29)
►
8月
(31)
►
7月
(27)
►
6月
(11)
►
5月
(3)
画面をクリックしてください。
Dolphin Island
このブログを登録する
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
OBJECT WIDTH="160" HEIGHT="160">
脳が飛び出す回転パズル くるポト
0 件のコメント:
コメントを投稿