
朝青龍のあとが心配です。白鵬も朝青龍がいたから、緊張して勤まりましたが、一人横綱になると責任も重く、緊張感も切れるでしょう。昔、栃若時代に栃錦が引退すると、若乃花も気力がなくなり、優勝できなくなって、引退しました。朝青龍の引退を聞いて、白鵬も涙を流していましたが、相撲協会、親方も白鵬に対するケアをよほどしないと、今年中に白鵬も引退するということが起こりかねませ。あとは、琴欧州、日馬富士、枇留都(字が違っているかも分かりません)以外にすぐに横綱を目指せそうな人がいません。残念ながら、いずれも日本人ではありません。貴乃花が新理事になったことでもあり、是非、日本力士を育成し、活躍を期待したいものです。相撲協会の不祥事は、おしまいにしないと、有望なひとは、相撲界には行きません。
0 件のコメント:
コメントを投稿