2月13日の日刊ゲンダイには、「本当に助けが必要な人への保護は維持すべきだが、現状では、年収500万円のサラリーマン世帯に相当するような生活保護世帯まである。
生活保護費は右肩上がりで、12年度の予算は3.7兆円。受給者数は、第2次世界大戦後の混乱期を上回る異常事態が続いている。安倍内閣は今年度から3年間かけて、食費など日常生活にかかる費用「生活扶助」の基準額を約670億円減額。年末に支給する「期末一時扶助」(1人1万4000円)も70億円カットする」と言っています。
ざっくりした数字は、これでいいのかも分りませんが、納得いかない事例もあります。たとえば、高級外車に乗っている人、医療費は無料なので、たくさん貰って横流ししている人、よく言われる生活保護費でパチンコに行く人などなどもあり、これらをどう捕捉するのか。大変な労力がかかりますが、ボランティア活動をしている定年退職者の人もいます。こういう人たちの支援も受けたらいかがでしょうか。その地元に住んでいる人であれば、生活保護者のこともよくわかるはずです。ただ、個人情報には十分気をつけねばなりませんが。
0 件のコメント:
コメントを投稿