2009年7月28日火曜日
一票の価値
はたして、選挙のときの一票の価値は、どれくらいになるのでしょう。昔は、一票を何万とかで売れてた時代もあったようですが、今は選挙違反ですぐに逮捕されます。
7月23日の東京新聞で慶応大学の曽根泰教授が、ハイブリッドカー1台分に相当すると書いていました。すなわち、国の1年の予算が、約80兆円、衆議員の任期が4年なので、4倍すると320兆円。有権者が約1億人なので、これで割ると、一人当たり320万円、すなわちハイブリッドカー1台分になるというわけです。しかし、この数字になにか意味があるかなと思います。いずれにしましても、これだけの予算を動かすわけですから、大事に役に立つ使い方をしてほしいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
山口増海のブログを登録する
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
Yamaguchi Masumi
シャープ、京セラ、三洋テレコミュニケーションズを経て、(株)iAX代表取締役会長に就任。日本のハイテク企業が中国での成功を願って、プロモートに駆け回っている。
詳細プロフィールを表示
このブログを検索
ビジネスリンク
中国通信情報(編集長)
株式会社iAX
ブログ アーカイブ
►
2015
(35)
►
6月
(12)
►
5月
(23)
►
2014
(79)
►
10月
(1)
►
9月
(18)
►
8月
(21)
►
7月
(3)
►
5月
(7)
►
4月
(10)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(11)
►
2013
(356)
►
12月
(31)
►
11月
(22)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(30)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2012
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(29)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2011
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(32)
►
2010
(363)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(30)
►
6月
(29)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
▼
2009
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
▼
7月
(31)
喜光寺・南大門の上棟式と仁王像
企業内失業607万人
太田公明代表に強敵あらわる
一票の価値
麻生首相のファッション
麻生首相の衆院解散
不思議な米住宅着工件数の増加
ドン小西のクールビズ
日本人の“必勝”と中国人の“不敗”
旦那が浮気した場合に中国の奥さんはいかに対処するか
八戸キャニオン
空からオタマが降ってくる
辻井伸行を支えた横山幸雄
フェリー各社の「死活問題」
皆既日食
唐招提寺金堂の解体修理が完了
観光立国日本
都議選、奈良市長選で自民敗北
G8でKYの麻生首相
郙尓波(なにわ)連公の木簡
大阪此花区のパチンコ店放火
ポックリ死ぬためのコツ
エコ減税
北京・天安門前のマンション
静岡県知事選挙で川勝氏が当選
「東国原、橋下」劇場
笑福亭鶴瓶の激ヤセ
北京の小中学生は、1日に3回検温
北京空港での入国検疫検査
中国のEV(電気自動車)
老舗米EVメーカー復活
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2008
(193)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(29)
►
8月
(31)
►
7月
(27)
►
6月
(11)
►
5月
(3)
画面をクリックしてください。
Dolphin Island
このブログを登録する
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
OBJECT WIDTH="160" HEIGHT="160">
脳が飛び出す回転パズル くるポト
0 件のコメント:
コメントを投稿